Academic Box Logo Menu opener

新幹線 荷物置き場 は どうなってるの?新幹線の荷物ルールが変わったってホント!?

新幹線 荷物置き場 は どうなってるの?新幹線の荷物ルールが変わったってホント!?
📘 この記事で分かる事!

💡 新幹線における荷物の持ち込みルールが変更されました

💡 特大荷物スペースつき座席の予約受付が開始されました

💡 ペットの持ち込みに関するルールが改訂されました

それでは、新幹線における荷物の持ち込みについて解説してまいります。

新幹線の荷物置き場所

まずは、新幹線の荷物置き場について詳しく解説してまいります。

🔖 関連記事の要約!東海道/山陽/九州新幹線、「特大荷物置場」「事前予約制」を2020年5月導入。利用無料。「特大荷物」は「国際線航空機・有料預入荷物のサイズ」

公開日:2019/08/30

東海道/山陽/九州新幹線、「特大荷物置場」「事前予約制」を2020年5月導入。利用無料。「特大荷物」は「国際線航空機・有料預入荷物のサイズ」

✅ 東海道新幹線、山陽新幹線、九州新幹線において、一定の大きさ以上の荷物(3辺の合計が160cm以上~250cm以内)を事前予約制で持ち込むことを可能にする特大荷物置場が設置されます。

✅ 特大荷物を持ち込む際は、事前予約が必要となり、予約なしで持ち込む場合は1000円の持込手数料が発生します。

✅ 特大荷物置場は、車内最後部座席後方の「荷物スペース」と、車内デッキ部の「荷物コーナー」の2種類があり、2020年5月から順次運用開始されます。

さらに読む ⇒トラベル Watchトラベル Watch出典/画像元: https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1204283.html

特大荷物置場の設置は、乗客にとって大きな利便性になると思います。

新幹線に乗車する際は、事前に荷物のサイズを確認し、適切な置き場所を選びましょう。座席の上の荷物棚は、飛行機の機内持ち込みサイズ程度の荷物なら収納可能です。足元にもスペースがあれば荷物を置くことができますが、現実問題として幅40cm、奥行き30cmくらいが限界です。また、各車両の最後部の座席の後ろにも空間があり、荷物を置くことができます。

え、まじ!?知らんかったわ!

なるほどね。知らんかったけん、助かるわー。

あら、そうなんですか?便利になったわね。

特大荷物の持ち込みについて

続いて、特大荷物の持ち込みについて詳しく解説してまいります。

🔖 関連記事の要約!東海道・山陽・九州新幹線、「特大荷物スペースつき座席」の予約開始
東海道・山陽・九州新幹線、「特大荷物スペースつき座席」の予約開始

✅ 東海道・山陽・九州新幹線では、5月20日から「特大荷物スペースつき座席」の予約受付を開始しました。これは、3辺の合計が160cmを超え、250cm以内の「特大荷物」を持ち込む際に、事前に予約が必要になったことを意味します。

✅ 予約は、ネット予約、駅の券売機、または窓口で可能です。特大荷物スペースつき座席は、一部車両の最後部席に設置され、予約をしたお客様で共用となります。

✅ 特大荷物スペースつき座席は、普通車指定席またはグリーン車指定席と同じ料金ですが、事前予約なしで特大荷物を持ち込む場合は、別途1,000円の持込手数料がかかります。JR東海は、この新サービスの導入に合わせて、車内での案内表示やCM、ポスターなど、さまざまな広報活動を行っています。

さらに読む ⇒みんなでつくる鉄道研究所 レイルラボ(RailLab) | レイルラボ(RailLab)みんなでつくる鉄道研究所 レイルラボ(RailLab) | レイルラボ(RailLab)出典/画像元: https://raillab.jp/news/article/20724

特大荷物スペースつき座席の予約は、事前に済ませておくと安心ですね。

東海道・山陽・九州新幹線では、3辺の合計が160cm~250cmの大きな荷物を『特大荷物』と定義し、車内に持ち込む際は『特大荷物スペースつき座席』の事前予約が必須です。予約は駅窓口、指定席券売機、JRのインターネット予約サービスで可能です。予約なしで持ち込むと1000円の追加料金が発生します。特大荷物スペースは車両最後部の座席とその後ろのスペースに設置され、座席とスペースをセットで販売しています。自由席には特大荷物スペースはありません。3辺の合計が250cmを超える荷物は、車内持ち込みができません。

予約せなあかんの?めんどくさいなぁ。

予約せな、お金取られるとか、きついなぁ。

あら、そうなんですか?予約が必要になったんですね。

特大荷物に該当しないもの

それでは、特大荷物に該当しないものについて詳しく解説してまいります。

🔖 関連記事の要約!大型スーツケース置き場は要予約? 新幹線の新サービスをQ&Aで徹底解説(図追加あり)(梅原淳)
大型スーツケース置き場は要予約? 新幹線の新サービスをQ&Aで徹底解説(図追加あり)(梅原淳)

✅ JR東海、JR西日本、JR九州の3社は、2020年5月20日から「特大荷物スペースつき座席」の提供を開始しました。このサービスは、通常のきっぷに加えて予約することで、普通車指定席やグリーン車に設置された荷物置き場を確保できるものです。追加料金は不要で、駅窓口やインターネットで予約できます。

✅ 「特大荷物」とは、3辺の合計が160cmを超える、縦×横×高さの3辺の合計が250cm以内、1辺の長さが200cm以内、重さ30kg以内の荷物です。1人2個まで持ち込み可能です。

✅ 「特大荷物スペースつき座席」は、客室内最後列の座席で、その背後にある壁との間の空間が荷物置き場として用意されています。座席の設置は列車によって異なりますが、普通車指定席やグリーン車に限定されています。

さらに読む ⇒Yahoo!ニュースYahoo!ニュース出典/画像元: https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b507524b6c1f1f0128995ad1622992e4b3331be2

特大荷物に該当しないものも、きちんと確認しておくことが大切ですね。

スポーツ用品や楽器、車いす、ベビーカーなどは、特大荷物に該当しません。座席の上の荷物棚に収納できる、3辺の合計が160cm未満のスーツケースは、特大荷物スペースの予約は不要です。

え、まじ!?スポーツ用品とかも特大荷物ちゃうの?

なるほどね。知らんかったわ。

あら、そうなんですか?意外だわね。

持ち込み可能な荷物について

次に、持ち込み可能な荷物について詳しく解説してまいります。

🔖 関連記事の要約!スーツケースで行く新幹線の旅。おすすめのサイズ・置く場所は?

公開日:2023/09/28

スーツケースで行く新幹線の旅。おすすめのサイズ・置く場所は?

✅ この記事は、新幹線旅行に最適なスーツケースを選ぶためのガイドです。特に1~2泊の旅行に焦点を当て、新幹線に持ち込める荷物の規定、おすすめのサイズ、そしてサムソナイトから3つのスーツケースを紹介しています。

✅ 紹介されているスーツケースは、(1) 収納力抜群でデザイン性の高い「ミンター」、(2) 荷物の出し入れがしやすい「キュリオ」、(3) 推し活旅行や出張にも便利な機能を搭載した「スクアセム」です。それぞれの特徴や利便性を詳しく解説しています。

✅ 記事では、新幹線座席の足元や荷物棚に最適なスーツケースのサイズについての情報や、手回り品として持ち込める荷物の規定についても詳しく説明しています。これらの情報をもとに、旅行の目的に合った最適なスーツケースを選ぶことができます。

さらに読む ⇒自分らしい列車旅と出会う びゅうたび自分らしい列車旅と出会う びゅうたび出典/画像元: https://www.viewtabi.jp/tips/23092801

持ち込み可能な荷物の制限は、事前に確認しておくことが大切ですね。

新幹線では、持ち込み可能な荷物に制限があります。持ち込み不可な荷物には、危険品、動物、死体、不潔なものなどがあります。持ち込み可能な荷物は、縦・横・高さの合計が250cm以内、重さが30kg以内の携帯できる荷物を2つまでです。無料で持ち込めるものには、娯楽用品、旅行かばん、スーツケース、スポーツ用品、楽器、玩具などがあります。ただし、スーツケースは3辺合計が160cmを超えると専用席予約が必要になります。

え、まじ!?めっちゃ制限あるやん!

そうなんやー。知らんかったわ。

あら、そうなんですか?制限があるんですね。

ペットの持ち込みについて

最後に、ペットの持ち込みについて詳しく解説してまいります。

🔖 関連記事の要約!電車内(JRグループ)にペットを持ち込むときのルールと料金は?

公開日:2022/09/13

電車内(JRグループ)にペットを持ち込むときのルールと料金は?

✅ JR新橋駅に、電車内へのペット持ち込みに関する注意喚起ポスターが掲示されており、持ち込みに関するルールや制限が明記されています。

✅ ペットの車内持ち込みは有料で、乗車前に改札口等で「手回り品切符」を購入する必要があります。

✅ ペットは全身が入るケースに入れ、顔を出さないようにし、ケースと動物を合わせた重さが10kg以内で、長さ70cm以内でタテ・ヨコ・高さの合計が90cm程度の大きさであることが条件です。抱っこやリードでの持ち込み、ドッグスリングやペットカートでの持ち込みはできません。

さらに読む ⇒モフマガモフマガ出典/画像元: https://moffmag.com/goout/7802/

ペットの持ち込みは、ルールを守って安全に配慮することが大切ですね。

有料で持ち込めるものは、ペットのみで、小犬、猫、鳩、小動物などが対象となります。ペットは専用のケースに完全に収めた状態で駅、車内を移動する必要があります。ケースの制限は、長さ70cm以内、タテ・ヨコ・高さの合計が90cm程度、ケースと動物を合わせた重さが10キロ以内です。

え、まじ!?ペットも持ち込めるの?

そうなんやー。知らんかったわ。

あら、そうなんですか?ペットも持ち込めるんですね。

以上、新幹線における荷物の持ち込みルールについて解説いたしました。

🚩 結論!

💡 新幹線における荷物の持ち込みルールが変更されました。

💡 特大荷物スペースつき座席の予約受付が開始されました。

💡 ペットの持ち込みに関するルールが改訂されました。