RADIOCRAZY 2023の全貌が明らかに!?全アーティスト、タイムテーブル、チケット情報とは!!?
💡 FM802が主催する年末恒例のロックフェス「FM802 RADIO CRAZY 2023」の概要を紹介します。
💡 チケット情報、タイムテーブル、会場情報などを詳しく解説します。
💡 本記事を読めば、RADIO CRAZY 2023を満喫するための情報が手に入ります。
それでは、FM802 RADIO CRAZY 2023について詳しく見ていきましょう。
RADIOCRAZY 2023の概要
今年のRADIO CRAZYは、豪華なアーティストラインナップですね。

✅ FM802 RADIO CRAZY 2023の出演者第1弾が発表され、KANA-BOON、クリープハイプ、Saucy Dog、緑黄色社会など27組のアーティストが出演が決定しました。
✅ イベントは12月27日から29日にかけてインテックス大阪で開催され、1日のチケットは11,500円、3日間通し券は33,000円となっています。
✅ 10月11日21時からは、オリジナルグッズや会場での優待サービスなどが含まれる豪華特典付きのVIP 3DAYSチケットが先着受付中です。
さらに読む ⇒リアルサウンド|音楽、映画・ドラマ、エンタメ×テック、書籍のカルチャーサイト出典/画像元: https://realsound.jp/2023/10/post-1458283.html豪華なアーティストが集結し、音楽好きにはたまらないイベントですね。
FM802が主催するロックフェス『FM802RADIOCRAZY2023』は、2023年12月27日(水)から29日(金)までインテックス大阪で開催されました。
イベントは、3日間で合計60組以上のアーティストが出演し、各日のラインナップは以下の通りです。
- 12月27日には、BREIMEN、ContonCandy、Bialystocks、Lauradayromance、TETORA、崎山蒼志、DISH//、Tempalay、milet、緑黄色社会、10-FEET、東京スカパラダイスオーケストラ、WurtS、Kroi、Nulbarichなどが出演しました。
- 12月28日には、THE ORAL CIGARETTES、Alexandros、sumika、Saucy Dog、SUPER BEAVERなどが予定されていましたが、THE ORAL CIGARETTESは出演キャンセルとなりました。
また、『EXTRACRAZYBAND』ボーカルとして出演予定だったパスピエ・大胡田なつきさんは、体調不良のため出演キャンセルとなりました。
- 12月29日には、クリープハイプ、King Gnu、RADWIMPS、あいみょん、YOASOBIなどが予定されています。
うっひょー!今年は楽しみすぎるっちゃ!
チケット情報
チケット入手は、早めの行動が必須ですね。

✅ FM802の会員制サイト「RADIPASS GOLD」では、「RADIO CRAZY 2023」の紙チケット抽選受付を実施しており、受付は12月10日(日) 18:00までとなっています。
✅ RADIPASS GOLDでは、毎週更新されるプレゼント企画があり、エントリーするだけで豪華景品が当たる可能性があります。現在のプレゼントは「猫りんな」のジグソーパズル、「Amazonギフト券3000円」、 「辻野清和」のミニタオル、「digmeout 2024カレンダー」となっています。
✅ RADIPASS GOLDでは、ゲームをクリアして賞品をゲットできる「BINGO」や「パイレーツ・オブ・トレビアン」などのコンテンツや、毎月貯まるポイントでオリジナルグッズをGETできるコンテンツなど、様々なコンテンツを楽しむことができます。
さらに読む ⇒goo ニュース出典/画像元: https://news.goo.ne.jp/article/fm802/entertainment/fm802-evt7231.htmlRADIPASS GOLDの特典は魅力的ですね。
2023年のレディクレチケット応募は10月からスタートしました。
受付方法は、番組先行抽選受付、RADIPASS PLATINUM/GOLD会員受付、一般受付など、複数存在しました。
番組先行抽選受付は、FM802の番組内で発表される「Sコード」を使って、FM802公式HPまたはRADIPASSアプリから応募できました。
受付期間は番組によって異なりました。
RADIPASS PLATINUM/GOLD会員受付は、11/6(月)1200~11/12(日)1800に、RADIPASSページ、お知らせ欄、または登録メールアドレスで確認できました。
チケットの種類は、1DAY、3DAY、ジュニアチケット、レディクレグループサポート割チケットなどがありました。
チケット申し込みには、スマートフォンからのe+(イープラス)会員登録が必須でした。
同行者がいる場合は、事前に同行者もアプリのダウンロードと登録を済ませておく必要がありました。
レディクレ2023の倍率は、過去の傾向から2.8倍~17.0倍と予想されました。
すでに当落結果が出ているチケットでは、半々から落選の報告が多いようです。
あら、昔はチケットなんてなかったのよ。
タイムテーブルとイベント情報
タイムテーブルを見ると、どのステージも盛り上がりそうですね。

✅ FM802 RADIO CRAZY 2023のタイムテーブルが発表され、SUPER BEAVER、Vaundy、ELLEGARDENがZ-STAGEの大トリを務めることが決定しました。SUPER BEAVERとELLEGARDENは2年連続の大トリとなります。
✅ 奥田民生とマカロニえんぴつのはっとりによるユニット「奥田民生はっとり」が12月27日(水)に出演するほか、ラジオ番組から生まれたスペシャルバンド「ROCK KIDS 802 EXTRA CRAZY BAND」が12月28日(木)に新ベーシストを迎えて登場します。
✅ 12月29日(金)にはThe Birthdayのライブ映像をダイジェストで上映する「The Birthday Live Archive of FM802 RADIO CRAZY」が開催され、恒例のFM802料理部による「ふるまい餅の部」や「忘年会の部」も3日間を通して行われます。
さらに読む ⇒SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス出典/画像元: https://spice.eplus.jp/articles/324648The Birthdayのライブ映像上映は、ファン必見ですね。
FM802が毎年年末に開催するロックフェス「FM802 RADIOCRAZY」の全日程のタイムテーブルが発表されました。
2023年は12月27日~29日の3日間、インテックス大阪で開催されました。
Z-STAGEの大トリは、SUPERBEAVER、Vaundy、ELLEGARDENに決定し、SUPERBEAVERとELLEGARDENは2年連続での大トリとなりました。
12月29日18時35分からのL-STAGEでは、The Birthdayの過去映像上映「TheBirthday Live Archive of FM802 RADIOCRAZY」も決定しました。
2009年の初年度から参加したThe Birthdayのライヴ映像ダイジェストが大型ヴィジョンで上映される予定です。
恒例のFM802料理部も登場し、3日間様々なプログラムを実施しました。
各日、新日本プロレスからゲストを招くほか、28日はASIAN KUNG-FUGENERATIONの伊地知潔(Dr)、ストレイテナーのホリエアツシ(Vo/Gt/Pf)も来場予定です。
チケットは、12月27日はすでにソールドアウトですが、27日分も含め、各日16時から入場可能なナイト・チケット「4クレ」の抽選受付がスタートしました。
え、タイムテーブル見たら、めっちゃ気になるアーティストおるやん!
会場情報
会場のインテックス大阪は、アクセスも良好ですね。

✅ インテックス大阪は、日本最大級の国際展示場で、展示会、見本市、国際会議など様々なイベントが開催されています。広大な敷地面積と展示スペースを有し、6つの展示館で構成されています。
✅ インテックス大阪へのアクセスは、大阪メトロ中央線コスモスクエア駅、大阪メトロ南港ポートタウン線トレードセンター駅、大阪メトロ南港ポートタウン線中ふ頭駅から徒歩でアクセス可能です。会場には専用駐車場がありますが、イベント開催時は混雑が予想されるため、周辺駐車場も選択肢として検討できます。
✅ インテックス大阪周辺には、リーズナブルな価格帯からハイグレードなホテルまで、様々な宿泊施設があります。また、会場周辺には、ファミレス、居酒屋、焼肉店、和食店、洋食店、中華料理店など、様々な飲食店が揃っています。
さらに読む ⇒Live&Access|ライブ・コンサート会場へのアクセスを画像付きでご案内!出典/画像元: https://senncom.jp/osaka/intex-osaka/CRAZYFOODHALLは、イベント以外でも楽しめる場所ですね。
会場はインテックス大阪です。
会場内にはCRAZYFOODHALLがあり、チケットがなくても入場できます。
会場へのアクセスは、大阪メトロ中央線「コスモスクエア」駅から徒歩約9分です。
会場まで行くの、楽しみすぎるっちゃ!
RADIO CRAZY 2023は、音楽好きなら必見のイベントです。
ぜひ足を運んでみてください。
💡 FM802 RADIO CRAZY 2023は、12月27日から29日にかけてインテックス大阪で開催されます。
💡 チケットは、既に販売が開始されています。
💡 会場へのアクセスは、大阪メトロ中央線「コスモスクエア」駅から徒歩約9分です。