King & Princeがメインパーソナリティ!24時間テレビ44の内容は?24時間テレビ44のタイムテーブルとは!?
💡 今年のテーマは「想い~世界は、きっと変わる。」
💡 メインパーソナリティはKing & Prince
💡 チャリティーパーソナリティは菅野美穂
それでは、24時間テレビ44の内容について詳しく見ていきましょう。
24時間テレビ44 メインパーソナリティはKing & Prince
King & Princeの平野紫耀さんが教師役とは、楽しみですね!。

✅ King & Princeの平野紫耀が、8月21~22日放送の「24時間テレビ44」ドラマスペシャル「生徒が人生をやり直せる学校」で教師役初挑戦し、主演を務める。
✅ 平野は、現代の格差社会で生徒たちが抱える問題に寄り添い、奮闘する教師たちの姿を描くドラマで、新任体育教師・樹山蒼一役を演じる。
✅ ドラマは、黒川祥子氏のルポルタージュ「県立!再チャレンジ高校 生徒が人生をやり直せる学校」を原作とし、平野と浜辺美波の教師役初挑戦に加え、北村有起哉、井之脇海、伊藤英明、國村隼ら豪華キャストが出演する。
さらに読む ⇒TVガイドWeb出典/画像元: https://www.tvguide.or.jp/news/news-946454/平野紫耀さんの教師役姿、想像しただけでも素敵ですね。
どんな演技を見せてくれるのか楽しみです!。
2021年8月21日(土)と8月22日(日)に放送される「24時間テレビ44 想い~世界は、きっと変わる」は、King & Princeがメインパーソナリティーを務めます。
テーマは「想い~世界は、きっと変わる」で、東京・両国国技館から無観客で開催されます。
チャリティーパーソナリティーは菅野美穂、スペシャルサポーターはチョコレートプラネット、24時間テレビサポーターは徳光和夫、総合司会は羽鳥慎一と水卜麻美が務めます。
主な企画として、平野紫耀主演のドラマスペシャル「生徒が人生をやり直せる学校」、岸優太が第1走者を務める「復興への想いを繋ぐ募金リレー」、King & Princeと菅野美穂が五輪メダリストに挑戦する企画などが予定されています。
また、チャリティーTシャツはKing & Princeの髙橋海人とクリエイティブディレクター水野学の共同デザインとなっています。
おー、平野くんか。イケメン先生役は、視聴率も期待できるね!
24時間テレビ44 タイムテーブル
24時間テレビ44のタイムテーブル、内容盛りだくさんで、見逃せないですね!。

✅ 羽生結弦選手が「24時間テレビ44」にて、東日本大震災から10年を記念したアイスショーで「ホワイト・レジェンド~白鳥の湖~」と「花になれ」を披露しました。
✅ 震災の際に練習していた「アイスリンク仙台」で、感染防止対策のため観客は入れずに実施され、羽生選手はテレビを通じて自身の想いを伝えたいと語りました。
✅ 自身も被災した羽生選手は、これまで被災地を訪ね、地元の人々の思いを届けてきました。今回のアイスショーでは、コロナ禍で迎える震災10年の節目に、被災地と全国の人々に特別なプログラムを贈りました。
さらに読む ⇒TV LIFE web出典/画像元: https://www.tvlife.jp/variety/394666羽生結弦さんのアイスショー、感動しました。
震災からの復興を願う気持ちが伝わってきました。
2021年8月21日(土)から8月22日(日)にかけて放送される『24時間テレビ44 想い~世界は、きっと変わる』のタイムテーブルをご紹介します。
夕方1830から深夜130までは募金リレー、イッテQ!合唱部、ダーツの旅、MISIA×さだまさし×紀平凱成による新チャリティーソング初披露、ドラマスペシャル「生徒が人生をやり直せる学校」などが放送されます。
深夜130から朝430までは有吉の壁スペシャル、おもしろ日テレの人選手権、ミスター壁総選挙などが放送されます。
朝430から朝643まではZIP!スタジオからの生放送、有吉の壁の結果発表、猛者vsキンプリの5番勝負、募金リレー2日目などが放送されます。
朝655から午前1114までは岸優太が鉄腕DASHで出会った福島の人々、がんと闘う西郷輝彦へ遠藤憲一が伝えたい想い、EXITが高校生たちと「世界変えたいこと会議」などが放送されます。
午前1124から午後1224まではヒロミ&ジェシーの八王子リホーム、ダーツの旅、募金リレー、24秒間テレビなどが放送されます。
午後1224から夕方1654までは相葉雅紀×福士蒼汰のが保護犬施設へ、ヒロミ&ジェシーの八王子リホーム、医療従事者に豪華メンバーたちによる「フラワーソングメドレー」、羽生結弦のSPアイスショー、加山雄三がAI技術で「バーチャル若大将」などが放送されます。
夕方1659から夜2054までは黒柳徹子の特別授業、笑点生大喜利対決、ヒルナンデスメンバーのLEDパフォーマンス、少女の夢を叶えたい!神動画リレー、10年ぶりの福島DASH村へ、史上最大のシンデレラガールなどが放送されます。
放送内容は変更される可能性があるので、あくまで参考情報としてください。
あら、昔はこんな時間帯なかったわよ。最近のテレビは、難しいわ。
菅野美穂とチャリティーTシャツのデザイン
菅野美穂さんのチャリティーパーソナリティ就任、嬉しいです!。

✅ 菅野美穂が12年ぶりに「24時間テレビ」のチャリティーパーソナリティーに就任した。
✅ 菅野は子育てに専念している中で、世界に目を向けることの大切さを感じ、番組を通して若い世代にメッセージを伝えたいと考えている。
✅ 会見では菅野の天然発言やKing & Princeメンバーのボケが飛び出し、チョコレートプラネットの長田はボケキャラの多さに完敗宣言をした。
さらに読む ⇒こぐまちゃんのまとめブログ出典/画像元: http://koguma-matome.blog.jp/archives/26476874.html菅野美穂さんとKing & Princeの組み合わせ、新鮮でいいですね!。
12年ぶり2度目のチャリティーパーソナリティーを務める菅野美穂は、結婚、出産など環境の変化があったため、「今回、参加させていただく中で、これから未来を生きる人たちに教えたいことや伝えたいこと、想いを、今一度考えたいです」と語りました。
チャリティーTシャツは、高橋海人とクリエイティブディレクター・水野学がタッグを組んでデザインを担当し、「おもウルフ」というキャラクターを基調にしたデザインになります。
え、菅野美穂ちゃん!? めっちゃ好きやねん!
24時間テレビの歴史におけるジャニーズ
ジャニーズは24時間テレビの歴史において、重要な役割を果たしてきたんですね。

✅ 嵐が6年ぶりに24時間テレビのメインパーソナリティーを務めることが発表されました。
✅ 今年のテーマは「人と人~ともに新たな時代へ~」で、大野がデザインしたTシャツは、手が重なり合ったものを全体像で描いたもので、最後はみんなで幸せになれたらいいなという思いが込められています。
✅ 嵐は20周年という節目に24時間テレビに参加できることを喜び、チャリティーパーソナリティーの浅田真央には、24時間テレビの思い出が1日に3つずつ消えていくという徳光の言葉が笑いを誘いました。
さらに読む ⇒ 週刊女性PRIME出典/画像元: https://www.jprime.jp/articles/-/15629?display=b嵐の24時間テレビ出演、感慨深いです。
2003年から2023年までの21年間で、ジャニーズタレントは24時間テレビに欠かせない存在となっています。
24時間テレビは、長年ジャニーズ事務所所属のタレントがパーソナリティを務めており、数々のグループやメンバーが番組を盛り上げてきました。
この記事では、24時間テレビのジャニーズ歴代パーソナリティをまとめ、ジャニーズの中で24時間テレビのメインパーソナリティ出演回数が最も多いグループやメンバーについて解説しています。
2023年までに24時間テレビのメインパーソナリティを務めたジャニーズグループは、SMAP、KinKi Kids、TOKIO、V6、嵐、KAT-TUN、タッキー&翼、NEWS、関ジャニ∞、Hey! Say! JUMP、Sexy Zone、King & Prince、ジャニーズJr.、なにわ男子などです。
24時間テレビのジャニーズメインパーソナリティ出演回数で最も多いのは嵐で、5回の出演を記録しています。
次いでTOKIOが3回、関ジャニ∞とNEWSが2回、V6が単独と合同で2回となっています。
嵐の中では、櫻井翔さんが最も多く、ソロでの出演を含めると6回メインパーソナリティを務めています。
記事では、各年のメインパーソナリティを務めたグループやメンバーの紹介、および各グループやメンバーがメインパーソナリティを務めた際のエピソードなども紹介されています。
嵐のTシャツ、かっこいいね! うちも欲しいわ!
24時間テレビ44、内容盛りだくさんで、楽しみです。
ぜひ、ご覧ください。
💡 24時間テレビ44は、King & Princeがメインパーソナリティを務める
💡 今年のテーマは「想い~世界は、きっと変わる。」
💡 チャリティーパーソナリティは菅野美穂