Academic Box Logo Menu opener

辛島美登里の『サイレント・イヴ』は、なぜ時代を超えて愛されるのか?バブル崩壊前夜の象徴とは!?

辛島美登里の『サイレント・イヴ』は、なぜ時代を超えて愛されるのか?バブル崩壊前夜の象徴とは!?
📘 この記事で分かる事!

💡 辛島美登里は、1983年のポプコンでグランプリを獲得した

💡 「サイレント・イヴ」は、ドラマ『クリスマス・イヴ』の主題歌として大ヒット

💡 『サイレント・イヴ』は、バブル崩壊前夜を象徴する曲として、多くの共感を呼びました

それでは、辛島美登里さんの音楽遍歴について、詳しくご紹介してまいります。

音楽への情熱とポプコンでのブレイク

ポプコンは、日本の音楽シーンに大きな影響を与えたんですね。

🔖 関連記事の要約!ヤマハ「ポプコンとコッキーポップ」の時代〜1976

公開日:2019/06/06

ヤマハ「ポプコンとコッキーポップ」の時代〜1976

✅ ヤマハ ポピュラーソング コンテスト(ポプコン)は、1969年から1986年までヤマハ音楽振興会が主催した音楽コンテストで、フォーク、ニューミュージック、ロック、テクノなど幅広いジャンルのアーティストを輩出し、日本の音楽シーンに大きな影響を与えました。

✅ ポプコンは、グランプリ受賞者にレコードデビューが約束され、アマチュアミュージシャンの登竜門として、多くのアーティストを輩出しました。特に70~80年代前半には、小坂明子、中島みゆき、世良公則&ツイスト、長渕剛、佐野元春など、現在も活躍する著名なミュージシャンがポプコン出身です。

✅ ポプコンは、第7回大会から静岡県掛川市の「ヤマハリゾート つま恋」を会場として開催され、ポプコン=つま恋のイメージが定着しました。しかし、1983年に起きたガス爆発事故の影響で1984年5月の第27回大会のみ東京中野サンプラザで開催されました。以降は、最後までつま恋で開催されました。

さらに読む ⇒ 1970年生まれ  男のロマンBlog 1970年生まれ 男のロマンBlog出典/画像元: https://www.roman-blog.com/music/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%80%8C%E3%83%9D%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%80%9C1976-1986

辛島美登里さんの才能が開花した瞬間ですね。

辛島美登里は、幼い頃から曲作りを始め、誰にも言わない趣味として楽しんでいた。テレビに出る芸能界は遠い世界だと感じ、歌は趣味の範囲を超えなかった。しかし、高校受験の失敗と浪人中にラジオで知ったヤマハポピュラーソングコンテスト(ポプコン)への応募がきっかけとなり、本格的なミュージシャン人生を歩むことになる。ラジオから自分の曲が流れることを夢見て、コンテストへの挑戦を始める。幼い頃から持ち合わせていた音楽の才能が、コンテストをきっかけに開花していくことになる。1983年、辛島美登里は「第26回ポピュラーソングコンテスト」でグランプリを受賞した。翌年のグランプリが明るい曲調のTOM☆CAT『ふられ気分でRock’nRoll』だったことから、ポプコン自体が変革期を迎えていたことがわかる。

え、まじ!?ポプコンって知らんかったわ!

そうそう、ポプコンって昔は人気やったとよ!

ポプコンって、つま恋でやってたでしょ?懐かしいわー。

『クリスマス・イヴ』と『サイレント・イヴ』の誕生

「サイレント・イヴ」は、切ない曲なのに、ドラマのテーマにぴったりだったんですね。

🔖 関連記事の要約!サイレント・イヴ/辛島美登里
サイレント・イヴ/辛島美登里

✅ 「サイレント・イヴ」は、辛島美登里が1990年11月7日にリリースした楽曲であり、ドラマ「クリスマス・イブ」の主題歌としてオリコンチャート1位を獲得した大ヒット曲である。

✅ 歌詞の内容は恋人との別れを歌ったものであり、クリスマスの時期に楽しく聴ける曲ではない。

✅ ドラマ「クリスマス・イブ」は、仙道敦子と吉田栄作が主演を務め、脚本は元横審委員の内館牧子が手掛けたトレンディドラマであった。

さらに読む ⇒<たそがれ -Twilight->【なつかしの歌謡曲】昭和-平成ヒット・ミュージック<たそがれ -Twilight->【なつかしの歌謡曲】昭和-平成ヒット・ミュージック出典/画像元: https://twilight-tasogare.hatenablog.com/entry/2019/11/27/213828

ドラマと曲がマッチして、ヒットしたんでしょうね。

1990年10月からTBSで放送されたドラマ『クリスマス・イヴ』の主題歌として、辛島美登里の『サイレント・イヴ』がタイアップされた。ドラマは、恋人からのプロポーズを待ちながらも、同僚や上司との複雑な恋模様に悩む女性たちの姿を描いた等身大のラブストーリーで、当時のトラッドな結婚観を反映している。辛島美登里は、バブル景気の中、贅沢に過ごす女性とは対照的に、地味に過ごす女性を描きたかったと語っている。歌詞は切ない内容だったが、一発でOKが出たそうだ。ドラマの成功と共に『サイレント・イヴ』は大ヒットし、翌年にかけて80万枚を売り上げた。

へー、ドラマの主題歌やったんや!知らんかったわー。

わかるわかる!この歌、切ないよねー。

バブルの時代は、みんな金持ちやったんじゃないの?

時代の変化と『サイレント・イヴ』の共感

時代背景が反映されているんですね。

🔖 関連記事の要約!辛島美登里『サイレント・イヴ』が最後のバブル聖夜に響いた理由

公開日:2020/11/28

辛島美登里『サイレント・イヴ』が最後のバブル聖夜に響いた理由

✅ この記事は、1990年の大ヒット曲、辛島美登里の「サイレント・イヴ」が、バブル崩壊前夜に流行した「最後のバブル・クリスマス」の象徴的な曲であったこと、そして、その暗い歌詞やメロディーが、バブル絶頂期の光と影を反映していることを解説しています。

✅ また、辛島美登里がポプコン出身であることから、ポプコンの変革期と「最後のポプコン系シンガー」としての彼女の存在意義についても言及しています。

✅ さらに、同時期に流行した沢田知可子の「会いたい」や、ドラマ「クリスマス・イヴ」との関連性、そしてバブル期のクリスマスムードと、それに馴染めない若者の心情も紹介することで、当時の社会状況をより深く分析しています。

さらに読む ⇒FRIDAYデジタルFRIDAYデジタル出典/画像元: https://friday.kodansha.co.jp/article/147819?page=1

『サイレント・イヴ』は、時代を表す曲だったんですね。

『サイレント・イヴ』は、当時流行していた賑やかなバブルソングとは対照的に、暗い歌詞とメロディーで、バブル崩壊の前夜を象徴するような曲として、多くの共感を呼びました。また、クリスマスの風潮に乗れなかった若者の心にも響き、ヒットに貢献したと考えられます。辛島美登里は、世代を超えて『サイレント・イヴ』が愛され続けることを願っており、今後も音楽を届け続ける決意を表明しました。

あー、バブル崩壊って、そんな感じやったんかな?

確かに、バブルの頃は、みんな派手な生活してたよねー。

バブルの時代は、みんなおめでたい曲ばっかり聴いてたわ。

『サイレント・イヴ』のピアノソロ譜

『サイレント・イヴ』のピアノソロ譜があるんですね。

🔖 関連記事の要約!楽譜】サイレント・イヴ / 辛島 美登里(ピアノ・ソロ譜/初級)提供:デプロMP
楽譜】サイレント・イヴ / 辛島 美登里(ピアノ・ソロ譜/初級)提供:デプロMP

✅ 「サイレント・イヴ」は、辛島美登里が1991年10月25日にリリースしたシングルで、TBS系ドラマ「クリスマス・イブ」の主題歌です。

✅ この楽譜は、楽譜集「やさしいピアノ・ソロ 恋人たちのクリスマス」に収録されており、初級者向けのピアノソロ譜です。

✅ オリジナルキーは変ホ長調ですが、この楽譜はハ長調にアレンジされています。

さらに読む ⇒楽譜@ELISE(アットエリーゼ)楽譜@ELISE(アットエリーゼ)出典/画像元: https://www.at-elise.com/elise/JPDPMP01382/

ピアノの練習に最適ですね。

1991年10月25日発売のシングル『サイレント・イヴ』のピアノソロ譜(初級)が楽譜集『やさしいピアノ・ソロ恋人たちのクリスマス』に収録されている。オリジナルキーはE♭(変ホ長調)だが、PlayキーはC(ハ長調)となっている。ファイル形式はPDFで、ページ数は4ページ(コンビニ印刷:A3サイズ2枚)、ファイルサイズは450.88KB。2011年10月20日に掲載された。

え、ピアノソロ譜って、どこで買えるん?

ピアノソロ譜、いいなー。弾いてみたい!

ピアノって、難しいでしょ?

辛島美登里さんの『サイレント・イヴ』は、時代を超えて愛される名曲ですね。

🚩 結論!

💡 辛島美登里は、1983年のポプコンでグランプリを獲得した

💡 「サイレント・イヴ」は大ヒットし、バブル崩壊前夜を象徴する曲として、多くの共感を呼びました

💡 『サイレント・イヴ』のピアノソロ譜が楽譜集に収録されている