久保ミツロウとヒャダイン、毒舌トーク番組『久保ヒャダこじらせナイト』はなぜ面白い?毒舌トーク番組の真髄とは!?
💡 毒舌漫画家久保ミツロウさんと音楽プロデューサーヒャダインさんの人気トーク番組『久保ヒャダこじらせナイト』の成功秘訣を紹介
💡 番組から生まれたイベント「久保みねヒャダこじらせライブ」の魅力と今後の展望
💡 番組から生まれた楽曲やイベントを通して、2人の個性と魅力が爆発!
それでは、毒舌漫画家久保ミツロウさんと音楽プロデューサーヒャダインさんのトーク番組『久保ヒャダこじらせナイト』について詳しく見ていきましょう。
毒舌漫画家久保ミツロウと音楽プロデューサーヒャダインの出会い
久保ミツロウさんとヒャダインさんのトークは、まさに「こじらせ」の極みですね。
✅ 「笑っていいとも!」最終回を振り返り、久保ミツロウによる゛妄想マンガ゛も紹介。
✅ 大黒摩季の「あなただけ見つめてる」を題材に、青春こじらせソングを解説。
✅ 芸能人ブログニュースを特集し、アメブロ担当者を招いて現場の声を聞く。さらに、働きたくない人を応援するオリジナルソング「大型連休に働きたくない君も好きだよ」を披露。
さらに読む ⇒ フジテレビ出典/画像元: https://www.fujitv.co.jp/kojirasenight/archive/140404.html妄想マンガや青春こじらせソングの解説など、久保ミツロウさんの独特な視点が面白いです。
「久保みねヒャダこじらせライブ」は、恒例の「歌合戦」や「流行語大賞」で2021年の総ざらいを行いました。
久保ミツロウさんは、タモリへの憧れから出演した「笑っていいとも!」で話題になりました。
その後、テレビ出演を固辞していた久保さんですが、自身もファンであるヒャダイン(前山田健一)とのトーク番組「久保ヒャダこじらせナイト」で再びテレビ出演を果たしました。
え、まじ!?久保ミツロウってテレビ出んかったん!?ヒャダインと組んだら出るようになったん?意外やわー。
テレビ番組「久保ヒャダこじらせナイト」の成功と10周年記念旅行
番組から生まれたイベント「久保みねヒャダこじらせライブ」は、トークだけでなく、歌やドラマなど、様々な企画が盛りだくさんですね。
公開日:2021/12/16
✅ 久保ミツロウ、能町みね子、ヒャダインによるトークイベント「久保みねヒャダこじらせライブ 年忘れ特大号」が開催され、有観客ライブとオンライン配信で行われた。
✅ イベントでは、ゲストのハライチ・岩井勇気と共に「妄想ドラマ制作」や番組開始10周年を記念した慰安旅行「久保みねヒャダ旅劇場 十年目の熱海」の上映などが行われた。
✅ イベントは今年最後の開催で、次回のライブは松平健をゲストに迎え、1月15日にオンライン開催される。
さらに読む ⇒マイナビニュース出典/画像元: https://news.mynavi.jp/article/20211216-2229614/10周年記念旅行の様子も、番組ならではの魅力が詰まっていて、見ていて楽しかったです。
番組「久保ヒャダこじらせナイト」は大反響を呼び、この春、第2弾が放送決定しました。
番組での活躍を受け、久保みねヒャダは10周年を記念して熱海への慰安旅行に行きました。
へぇー、熱海行ったんか!いいなぁ、うらやましい。
ゲスト総出演!お正月応援ソング
ゲスト総出演のお正月応援ソングは、聞いているだけで元気が出てきますね。
✅ 12月31日、大阪のよしもと漫才劇場と森ノ宮よしもと漫才劇場にて「もっともっともーーーっとマンゲキ大晦日大祭典2021」が開催されます。
✅ マンゲキメンバーが紅組(ボケ)と白組(ツッコミ)に分かれてバトルを繰り広げ、歌やスポーツ、シャッフルネタなど賑やかなステージが展開されます。
✅ 観客はチケット購入時に応援するチームを選択し、勝利チームのプレゼントがもらえます。また、イベントはよしもと漫才劇場7周年キャンペーンの一環として、様々な企画も予定されています。
さらに読む ⇒ナタリー - ポップカルチャーのニュースサイト出典/画像元: https://natalie.mu/owarai/news/454923「もっともっともーーーっとマンゲキ大晦日大祭典2021」は、観客も参加できるイベントで、盛り上がること間違いなしですね。
ライブでは、2021年のゲスト総出演による「お正月をひとりで過ごす人への応援ソング」が披露されました。
お正月は一人で過ごす人も多いから、応援ソングはいいね!年末年始は、みんなで楽しく過ごしたいわ!
久保ミツロウさんとヒャダインさんのトーク番組『久保ヒャダこじらせナイト』は、個性的な2人の毒舌トークと、クスッと笑える企画で、多くの人を魅了しています。
💡 番組から生まれたイベント「久保みねヒャダこじらせライブ」は、トーク、歌、ドラマなど、様々な企画が盛りだくさん
💡 番組から生まれた楽曲やイベントを通して、久保ミツロウさんとヒャダインさんの個性と魅力が爆発
💡 今後も、2人の活躍から目が離せません。