ACABO Logo Menu opener

写真家、相原正明氏の歩みと、写真展「しずくの国Spirit of Nippon」の魅力とは?写真家、相原正明氏の情熱が詰まった写真展とは!!?

写真家、相原正明氏の歩みと、写真展「しずくの国Spirit of Nippon」の魅力とは?写真家、相原正明氏の情熱が詰まった写真展とは!!?

📘 この記事で分かる事!

💡 写真家、相原正明氏が、30年以上オーストラリアを撮り続けていること

💡 写真展「しずくの国Spirit of Nippon」が終了したこと

💡 相原正明氏の新たな作品制作について

それでは、まず相原正明氏の歩みについてお話しします。

写真家、相原正明氏の歩み

オーストラリアの大自然を写真に収めるという壮大な挑戦、素晴らしいですね。

4ページ目)フォトグラファー相原正明「〈撮り鉄〉の少年時代から、撮影はいつも旅の空の下。森羅万象を相手に、写真は撮れば撮るほど面白い」 相原正明 の写心術~心が通う写真の撮り方1

公開日:2022/02/25

4ページ目)フォトグラファー相原正明「〈撮り鉄〉の少年時代から、撮影はいつも旅の空の下。森羅万象を相手に、写真は撮れば撮るほど面白い」 相原正明 の写心術~心が通う写真の撮り方1

✅ 写真家・相原正明氏は、鉄道、バイク、砂漠のラリーなど、興味を持ったものをきっかけに旅をし、写真に収めてきた。

✅ その経験を通して、人生に偶然はなくすべて必然であると気づき、自身のDNAをすべて込めた写真集を出版した。

✅ 写真集を通じて、自身の体験を共有し、受け継ぐことで新しい写真の誕生を期待している。

さらに読む ⇒婦人公論.jp|芸能、事件、体験告白……知りたいニュースがここに!出典/画像元: https://fujinkoron.jp/articles/-/5179?page=4

相原正明氏の言葉からは、写真に対する情熱と、自身の体験を共有したいという強い思いが伝わってきます。

相原正明氏は、1958年東京都生まれ、日本大学法学部新聞学科卒業の写真家です。

学生時代から北海道、東北のローカル線などを撮影していました。

広告代理店勤務を経て、1988年にオーストラリアへ単独撮影ツーリングに出かけ、その地の自然に魅了されます。

その後30年間、オーストラリアを撮り続けており、撮影時にはキャンプをして大陸と一体になることを心がけています。

オーストラリアでの大型写真展を初めて開催したほか、世界各地で写真展を開催し、写真集も多数出版しています。

2005年よりタスマニア州親善大使を務めています。

へぇー、オーストラリアとかすごい!写真集買ってみたいわー!

写真展「しずくの国Spirit of Nippon」

写真展「しずくの国Spirit of Nippon」は、相原正明氏のこれまでの集大成と言える作品の数々を見ることができ、とても感動しました。

祭りの後 しずくの国 写真展すべて終了 : 写真家・相原正明のつれづれフォトブログ
祭りの後 しずくの国 写真展すべて終了 : 写真家・相原正明のつれづれフォトブログ

✅ 相原正明さんの写真展が終了し、多くの企業、個人、友人からの協力を得て成功裏に終わったこと。

✅ 写真展では、撮影の裏側や準備期間の苦労、今後の展望などが語られている。

✅ 写真展は終了したものの、相原正明さんは新たな作品制作に意欲的で、新作のランドスケープフォトは3年後のお披露目を予定している。

さらに読む ⇒写真家・相原正明のつれづれフォトブログ出典/画像元: https://aiharap.exblog.jp/21566375

相原正明さんの写真展は、日本の風景の美しさだけでなく、その奥にある空気感や歴史までも感じさせてくれる、とても深い作品展ですね。

相原正明氏は、オーストラリアでの生活経験を基に、日本列島の湿度感や季節の移ろい、静かな穏やかな景色の中に凛とした美しさを見出し、写真展「しずくの国Spirit of Nippon」を開催しました。

今回の写真展では、富士フィルムのベルビア50とアスティア100Fフィルムを用いたGF670Wカメラ、そしてX-Pro1やX-E1などのデジタルカメラを使用しています。

相原氏は、日本という国をユーラシア大陸の東の島国として捉え、地球のポートレイトとして作品を制作しました。

デジタル技術に頼るのではなく、1枚の絵として感じることを重要視しており、長谷川等伯の「松林図屏風」のような、日本の風景の美しさ、風土の美しさを表現しています。

写真展では、日本の風景写真としての美しさだけでなく、相原氏が感じた日本という国の空気感、美しさを感じ取ってほしいと語っています。

写真展、めっちゃ興味ある!今度、福岡にも来てくれたら、絶対行くけん!

相原正明氏の作品は、観る人の心を揺さぶる力強いメッセージが込められていますね。

🚩 結論!

💡 写真家、相原正明氏の30年以上のオーストラリアでの撮影経験

💡 写真展「しずくの国Spirit of Nippon」の開催と、その成功

💡 相原正明氏の今後の活動への期待