Academic Box Logo Menu opener

吉良も全肯定!話題の全肯定ハム太郎botとは?



はじめまして、ライターのLauraです。



全肯定ハム太郎botの謎

全肯定ハム太郎botとは一体なんだったのか?

ハム太郎をモチーフにした肯定的なbot。

人気漫画『とっとこハム太郎』の主人公であるハム太郎をモチーフにした「全肯定ハム太郎bot」がTwitter上で話題となりました。

この可愛らしいハム太郎をアカウント画像に使った謎のbotは、2018年6月に誕生し、ハム太郎に話しかける人物に対し肯定的な返答をする内容となっています。

詳しくみる ⇒参照元: twitterで話題となった「全肯定ハム太郎bot」ってなに...

全肯定ハム太郎botの魅力

なぜ全肯定ハム太郎botがネットユーザーの心を捉えたのか?

懐かしさと愛されキャラの要因

1997年に始まった『とっとこハム太郎』の漫画連載から始まり、アニメ化されたハム太郎は多くの世代に愛されてきた。

その愛されキャラのアイコンが、全肯定ハム太郎botの流行の一因となった。

ハム太郎は可愛らしい見た目と共に、多くの人にとって子供の頃の懐かしい友達のような存在であり、社会での肯定的な存在としての願望を満たしてくれるという点が、ネットユーザーの心を捉えた理由である。

詳しくみる ⇒参照元: twitterで話題となった「全肯定ハム太郎bot」ってなに...

全肯定系コンテンツの人気

全肯定ハム太郎botのアカウントページは削除されていますが、今だ「全肯定ハム太郎」を話題に出している人は少なくありません。

肯定系コンテンツの人気は続く。

現代人の心に癒しを与える全肯定系コンテンツが注目を集めている。

全肯定ハム太郎botの影響で肯定する系のコンテンツが流行し、肯定系が注目を集める理由は、ネガティブなコミュニティや否定ありきの会話に疲れている人が多いため。

全肯定ハム太郎のテンプレをコピペする人続出現在ブームを起こした「全肯定ハム太郎bot」のアカウントページは削除されていますが、今だ「全肯定ハム太郎」を話題に出している人は少なくありません。

また、単純な「肯定」の意味で「全肯定ハム太郎」というワードが使われることもあり、言葉自体がネット用語として一般化したともいえます。

その意味では「全肯定ハム太郎」はまだ現役の存在なのかもしれません。

元の「全肯定ハム太郎bot」が消えたあとでも、ネットの中で複製され、語り継がれる全肯定ハム太郎は、本家のハム太郎同様愛され続けているのです。

現在でも、全肯定ハム太郎と同じ構文を利用したtwitterアカウントはいくつか存在しています。

2018年より活動。

詳しくみる ⇒参照元: twitterで話題となった「全肯定ハム太郎bot」ってなに...

全肯定ハム太郎の衝撃

全肯定ハム太郎botがなぜ活動終了したのか?

元ネタのパクリが原因でした。

Twitterで話題となった全肯定ハム太郎botが10日で活動終了。

元ネタのパクリが発覚し、10万フォロワーを獲得した人気アカウントは突如として姿を消した。

その人気の秘密とは?

吉良吉影とのコラボ作品も話題に。

Twitterユーザーの心をつかんだ全肯定ハム太郎botの魅力とは。

詳しくみる ⇒参照元: twitterで話題となった「全肯定ハム太郎bot」ってなに...