ACABO Logo Menu opener

スシローの“まぐろの番人”山上雅則氏ってどんな人?スシロー愛がハンパないってホント!?

スシローの“まぐろの番人”山上雅則氏ってどんな人?スシロー愛がハンパないってホント!?

📘 この記事で分かる事!

💡 スシローのまぐろ仕入れ責任者、山上雅則氏の半生を紹介

💡 スシローへの並々ならぬ愛と、仕事への情熱に迫る

💡 スシローの衛生対策や従業員イチオシメニューについても解説

それでは、最初の章として、山上雅則氏の原点についてお話していきます。

スシローの゛まぐろの番人゛山上雅則氏の原点

山上雅則氏は、スシローへの強い想いを持ちながらも、まずはスシローと取引のある水産会社に入社したんですね。

ガチすぎ】スシローの「まぐろ仕入れ責任者」が色んな意味でヤバい人だった

公開日:2022/03/05

ガチすぎ】スシローの「まぐろ仕入れ責任者」が色んな意味でヤバい人だった

✅ スシローのまぐろ仕入れ責任者、山上雅則氏は子供の頃からスシローが大好きで、前身である「すし太」で食べたハマチとたらマヨに感動し、将来はスシローで働きたいと決意していた。

✅ 大学卒業後、スシローに入社するのではなく、スシローと取引している水産会社に入社し、20年近く勤めた後、念願のスシロー担当となり、その後スシローに入社した。

✅ 山上氏はスシローへの愛が強く、休日は家族とスシローへ行き、自分が仕入れたネタを美味しいと褒められることが喜びであり、結婚記念日も「寿司の日」に設定するなど、まぐろの仕入れ責任者としてだけでなく、スシロー愛に溢れた人物である。

さらに読む ⇒ロケットニュース24出典/画像元: https://rocketnews24.com/2022/03/05/1607626/

20年も水産会社で働いて、ようやくスシローに入社できたんですね。

スシロー愛が伝わってきます。

子供の頃からスシローが大好きだった山上雅則氏は、いつかスシローで働きたいと考えていた。

しかし、大学卒業後は就職活動でスシローの説明会に行ったものの、スシローを内側からしか見られないことに迷いを感じた。

そのため、スシローと取引のある水産会社に入社し、20年弱勤務した。

その間、スシロー担当を務め、スシローを外から見るという願いを叶えた。

その後、水産会社を退職してスシローに入社し、現在は仕入れ課でまぐろを担当を務めている。

うんうん、わかるわかる。スシロー大好きやけん、そりゃあ入社したいよね!

マグロへのこだわり

続いては、山上雅則氏のマグロへのこだわりについてお話しましょう。

スシロー史上初、「天然本鮪の盛り合わせ」に希少部位が登場 » Lmaga.jp

公開日:2021/08/26

スシロー史上初、「天然本鮪の盛り合わせ」に希少部位が登場 » Lmaga.jp

✅ スシローが8月25日から「全国うまいもん市」を開催し、各地のご当地ネタを集めたメニューを提供します。

✅ 目玉は、静岡・神奈川産の本鮪を使った「天然本鮪の盛り合わせ」。スシロー史上初となる「鮪の中落ち」を含む贅沢な一皿で、638円で楽しめます。

✅ その他にも、年に数回しか登場しない「倍とろ」が110円で販売されるほか、名古屋名物のシャチホコをイメージした「特大ジャンボ海老フライロール」など、20種類以上のメニューが登場します。

さらに読む ⇒Lmaga.jp | 関西を遊ぶニュースサイト出典/画像元: https://www.lmaga.jp/news/2021/08/316173/

スシローでしか味わえない、贅沢なマグロの味が楽しめるんですね。

山上氏は、マグロの仕入れの中で特にマグロは工夫ができることが面白く、中落ちを取ったり、カツにしたり、おはぎにしたり、鉄火巻にしたりと、これまでスシローで販売できなかったものを販売できるように工夫しているという。

今回の盛り合わせの中では、アイルランド産の天然本鮪の中とろがイチオシで、銀座に行くと5000円ほどするものが580円(税別)で提供されている。

あら、中落ちって言うのかしら?私は昔はそんな言葉知らなかったわよ。

スシローへの愛

では、次の章では、山上雅則氏のスシローへの愛についてお話していきます。

スシローまぐろの番人!山上雅則のwikiプロフと入社エピソード!
スシローまぐろの番人!山上雅則のwikiプロフと入社エピソード!

✅ スシローの仕入課課長である山上雅則さんは、10歳の頃にスシローの前身である「すし太」で食べた「ハマチ」と「たらマヨ」に衝撃を受け、スシロー愛が芽生えました。

✅ 大学卒業前にスシローの入社試験を受け、内定を得ましたが、スシローと距離を置きながらスシローを愛し続けたいという思いから、内定を断り、スシローと取引のある水産加工会社に入社しました。

✅ 14年後、水産加工会社がスシローとの取引を増やす経営戦略に出たことで、スシロー担当者との接点が増え、その熱すぎるスシロー愛と営業実績が認められ、40歳の時にスシローに中途入社しました。

さらに読む ⇒Golden News | 今話題の旬なニュース、ためになるニュースを提供します。出典/画像元: https://kanahori.com/yamagamimasanori/

結婚記念日を「寿司の日」に設定するなんて、スシロー愛が本当に深いですね。

山上氏は、休日は妻と子供を連れてスシローに行き、自分が仕入れたネタを家族が美味しいと言ってくれることが何よりの喜びだと言う。

また、結婚記念日は11月1日(いい寿司の日)にしているという。

スシローへの愛が溢れる山上氏は、ジョブチューンなどのテレビ番組では仕入れの責任者として出演し、「激レアさんを連れてきた」では「スシローまぐろの番人」として紹介された。

結婚記念日って、寿司の日とかあるん!?めっちゃいいやん!

スシローの衛生対策

ここからは、スシローの衛生対策についてお話します。

最先端の新型コロナ対策店舗が大阪にオープン!「くら寿司 なんば日本橋店」2020年7月27日グランドオープン
最先端の新型コロナ対策店舗が大阪にオープン!「くら寿司 なんば日本橋店」2020年7月27日グランドオープン

✅ くら寿司は、新型コロナウイルス感染症対策として、回転寿司カバー「鮮度くん」の抗菌化と紫外線殺菌システムの導入を全国で初めて実施しました。

✅ 紫外線殺菌システムは、レーンを1周するごとに寿司カバーに紫外線を照射し、98%以上の殺菌効果を実現します。

✅ また、抗菌カバーの導入や、レジ前の遮断抗菌カーテン、テーブル間遮断シートなど、様々な対策を講じることで、お客様が安心して食事を楽しめる環境を提供しています。

さらに読む ⇒プレスリリース配信サービス | 共同通信PRワイヤー出典/画像元: https://kyodonewsprwire.jp/release/202007272418

スシローは衛生面にも力を入れているんですね。

安心して食事を楽しめそうです。

スシローでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、徹底した衛生対策を実施しています。

30分に1回のアルコール消毒や、手袋の着用・交換、セルフレジの導入など、安全で安心な環境を維持するための取り組みを行っています。

お客様が安心してスシローのお寿司を楽しめるよう、衛生面にも細心の注意を払っています。

うん、衛生面は大事だよね。特に、最近は気になるもんね。

従業員イチオシの10品で全品合格

最後の章では、スシローの従業員イチオシメニューについてお話します。

ジョブチューン】スシロー社員イチ押し寿司 vs 超一流寿司職人リベンジ結果 ! スシロー社員イチ押し寿司TOP10 vs 超一流寿司職人 シーズン2 結果 !

公開日:2020/12/19

ジョブチューン】スシロー社員イチ押し寿司 vs 超一流寿司職人リベンジ結果 ! スシロー社員イチ押し寿司TOP10 vs 超一流寿司職人  シーズン2 結果 !

✅ この記事は、テレビ番組「ジョブチューン」で放送された、スシローの社員イチ押しメニューを一流寿司職人がジャッジした結果について紹介しています。

✅ 番組では、スシロー社員が選んだTOP10メニューが紹介され、一流寿司職人7名によって、味、素材、価格、提供方法などが評価されました。

✅ 結果として、10個中7個が合格という結果となり、スシローのこだわりと、一流寿司職人からの評価の高さが伺えます。

さらに読む ⇒AZNEWS - アズニュース出典/画像元: https://az-news.yojipapa.com/sushiro-4-42646

スシローの従業員が選んだイチオシメニューが、一流寿司職人に認められたんですね。

素晴らしいです。

2023年10月28日のジョブチューンでは、スシローが従業員イチ押しの10品で挑戦し、悲願の全品合格を達成した。

山上氏は、仕入れに対するこだわりや企業努力など、スシローのおいしさの秘密を語った。

審査員全員がお代わりを要求するほど、スシローのお寿司は高い評価を得た。

あら、スシローのお寿司は、従業員も大好きなんやね。私も一度食べてみたいわ。

このように、スシローのまぐろ仕入れ責任者、山上雅則氏の仕事に対する情熱とスシロー愛は、スシローの品質と美味しさに繋がっていることがわかりました。

🚩 結論!

💡 スシローのまぐろ仕入れ責任者、山上雅則氏の半生を紹介

💡 スシローへの並々ならぬ愛と、仕事への情熱に迫る

💡 スシローの衛生対策や従業員イチオシメニューについても解説